« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月16日 (水)

危うし伐採!

年末に だい と しん がクヌギを倒した。

おそまつくんdown

道にまたがっちゃった。

Dsc01683

うーみん に会いに行くにも きのこ を採りに行くにも

この木の下を おそるおそる くぐって(方言?)通る。

500㎏ は あるんじゃないかと 勝手に 推測。

落ちてきたら  死亡だよ

少しづつ 枝を 切り落としていく。

Dsc01738

そして昨日。

助っ人が来てくださったので

みんなで 引っ張った。

Dsc01788

約2時間 格闘punch のすえ

Dsc01802

通れるように なりました。

ばんざーいwink

2013年1月13日 (日)

大衆浴場

「テルマエ・ロマエ」という漫画があったが

日本の銭湯文化は急速に後退している。

何年か前までは

徳山にも岩国にも駅近くに1つや2つあったのに

廃業したらしい。

先日、柳井温泉に久々に入った。

Dsc01641

柳井にはもう一つあったが、これも何年か前になくなった。

これも時代の流れというにはあまりに寂しい状況が

進行している。

街の中の小さな映画館や古本屋など愛しい存在がどんどん

薄れていく日本はつくづくつまらない国になりつつある。(だい)

2013年1月12日 (土)

鏡開き & ぜんざい

11日は鏡開き。

お供えしていた鏡餅をさげました。

すべての締飾りも外しました。

さーて 「ぜんざい」 作り。

Dsc01755

小豆の出来が悪かったので今回のぜんざいは 「赤ささげ」で作りました。

このささげのタネは私たちの尊敬する養蜂のお師匠さまから頂いたものです。

この日は家の中より外の方が暖かかったので玄関先で食べました。

んーーーーん、?。

やっぱ小豆のぜんざいが良かったような・・・。

お鏡のお餅もところどころ固いままだし。

Dsc01757

きび砂糖の入れ方も少なすぎた?

「気は心」  ですsmile

自家製のぬか漬けは美味しゅうございました。

今年は「小豆」が ある程度(たくさん出来すぎると収穫がやっかいなので)できますように・・・coldsweats01。(はな)

 

2013年1月 9日 (水)

塩切り

みその仕込みの季節になる。

本来ならうちで育てた米で麹を作るところから試みたい

とかねがね野望を抱いておりますが、なかなか果たせず。

今年も麹屋さんから米麹と麦麹を買った。

原料の産地や栽培方法などはっきりした素材を選ぶと

けっこういいお値段。

届いたばかりの麹をまんべんなくほぐし

塩でもむ。

うちの仕込み方は

マスオさんこと増岡 弘さんの本を参考にしています。(だい)

2013年1月 7日 (月)

九草粥!

今日は七草。

はりっきって朝から「草」を集めました。・・・だい が。

Dsc01731

せり・・・無かったんで せり科の 人参 と 明日葉 で代用

なずな・・・〇

ごぎょう・・・なし

はこべら・・・〇

仏の座・・・〇

すずな・・・〇売るほどある

すずしろ・・・〇売るほどある

後は 春菊 菜の花

九種類になっちゃたhappy02

せっかく だい が採ったんだから無駄にせず全部使う!

Dsc01736

二人で二合炊いたけど完食しました。

疲れた胃が休まったような・・・

次回は本来の旧正月に食べるつもり。

その方が「草」も集めやすいからねhappy02。(はな)

2013年1月 6日 (日)

かわいいイノシシ

生まれて初めて

イノシシをわなで捕まえた。

Dsc01706

川のそばで解体して、今晩のおかずに・・・。

20kgもない小さなイノシシなので、

でかすぎるネズミのような印象。

実は解体だけならこの子入れてもう5頭目。

いままでの4頭は猟友会の先輩方から頂いたのですが、

今回は自分で仕留めたのでちょっと感慨深いものがある。

最近読んだ

『イノシシ母ちゃんにドキドキ』 (菊谷 奈良義 著  白水社)

という本がある。

イノシシも人間もいのちの価値は同じだなと著者の視点に共感した

が。にわか猟師のわなにかかったのは運がわるかった。(だい) 

2013年1月 5日 (土)

こだわり

絶対付ける!

誰一人も付けなくなっても!

Dsc01685

でも正月そうそう付けてる車が事故してるのを見るとへこむdownwardright

我が家の「しめ飾り」は手作りnotes

毎年地域の講習会に参加して作ります。

今回も上手にできました。自画自賛wink。(はな)

Dsc01688

2013年1月 3日 (木)

無病息災のお餅

岩屋権現に行きました。

大島に住みはじめて七年。

こんな場所があるとは・・・。

霊験あらたかそう・・・。

ここで焼いたお餅を食べると一年無病息災でいられるそうなhappy02

うちで作ったお餅を携えて行きました。

Dsc01674_4

366日めで効力が落ちてはいけないのでまた来年も来なくっちゃねhappy01。(はな)

Dsc01666_6

2013年1月 2日 (水)

初日の出

周防大島でもっとも高いお山は嘉納山です。

朝4時過ぎに外に出ると雨が降っていたので

今年もむりかなと感じつつ

合羽を着て歩きはじめました。

ちなみにここ3年ほどは見えずにあきらめて下山していました。

でも今年はちょっと厚めの雲の上から

いきなりぎらぎらしたお陽さまが顔だしました。

満足。

20130101072421