料理 Feed

2013年4月17日 (水)

恐怖の・・・

うららかな 陽だまりsunの 中で たけのこ の 処理。

その後には・・・

確かに 約3、4週間まえから その 予兆は ありました。

お台所の 床が いつも 湿っている・・・???

洗いものの 仕方が 雑 だから 水が 飛び散るの???

なぜ? なぜ?

とは思いながら なにか その事には ふれては いけないような 気がして。

そして 2週間前からは ある音が かすかに 聞こえて は いました。

でも あえて 聞こえない 振りを していました。

・・・漏れてましたwobbly 完全にsign01

漏れ漏れ 水道管 です。

水道屋さん 登場up

そうとう ひどかった らしい。

でも 約1時間で 直して くださいました。

良かった~wink

今夜は 祝杯。

Dsc03076

でも 本当の 恐怖は

今月の 水道料金 と 水道工事代 です。ちゃんちゃん。(はな)

 

2013年1月18日 (金)

一石四鳥?

今朝から

味噌仕込みのための大豆を煮ている。

Dsc01813

ときどき休憩時にお茶飲んだりコーヒー入れたりする

お湯を沸かしている。

それと天井からはスライスしたさつまいもを干す。

カリカリに干し終えたら製粉して

かりんとうの原料にするつもり。

なんといっても冬のきゅんと寒いときには

なまの炎はごちそうです。

暖かさが身に染みるというか。

夏の炎天下にそよぐささやかな風もごちそうですが。

ほんもののごちそうとは

ほんのひとこまの幸せのなかにあるものかもしれません。(だい)

Dsc01836

2013年1月12日 (土)

鏡開き & ぜんざい

11日は鏡開き。

お供えしていた鏡餅をさげました。

すべての締飾りも外しました。

さーて 「ぜんざい」 作り。

Dsc01755

小豆の出来が悪かったので今回のぜんざいは 「赤ささげ」で作りました。

このささげのタネは私たちの尊敬する養蜂のお師匠さまから頂いたものです。

この日は家の中より外の方が暖かかったので玄関先で食べました。

んーーーーん、?。

やっぱ小豆のぜんざいが良かったような・・・。

お鏡のお餅もところどころ固いままだし。

Dsc01757

きび砂糖の入れ方も少なすぎた?

「気は心」  ですsmile

自家製のぬか漬けは美味しゅうございました。

今年は「小豆」が ある程度(たくさん出来すぎると収穫がやっかいなので)できますように・・・coldsweats01。(はな)

 

2013年1月 9日 (水)

塩切り

みその仕込みの季節になる。

本来ならうちで育てた米で麹を作るところから試みたい

とかねがね野望を抱いておりますが、なかなか果たせず。

今年も麹屋さんから米麹と麦麹を買った。

原料の産地や栽培方法などはっきりした素材を選ぶと

けっこういいお値段。

届いたばかりの麹をまんべんなくほぐし

塩でもむ。

うちの仕込み方は

マスオさんこと増岡 弘さんの本を参考にしています。(だい)