« 2013年4月 | メイン | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月 8日 (水)

日仏対決

うちに滞在中の フランス人青年が 蜂蜜 を お土産に 持って来てくれた。

昨年来てくれたときに うちの蜂蜜(うみそらハニー)を お土産に渡したので そのお返しとの事。

Dsc03231_1

さっそく テイスティングhappy01

Dsc03230_2

どちらも 百花蜜。

おフランス蜂蜜は ハーブの花蜜なのか お薬系の香りと ちょっとエグミ がある。

うちの 蜜は・・・ 「手前蜜(てまえみつ)bleah」ですが・・・美味~happy02

うちの自慢の 蜂蜜も おフランスでは お口に合わないかもねcoldsweats01

・・・まあ、そんなものでしょうね。(はな)

<a href="http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=0243" target="_blank" utn>山口ブログ</a>

2013年5月 7日 (火)

AMOUR

先日、広島シネツインで

『愛、アムール』という映画を観た。

それ以来、老いという言葉が頭をめぐる。

知的で音楽に造詣が深い老夫婦の晩年。

淡々とした日常のなかに唐突に

老いを突きつけられる日が来る。

だれしも精神的な別れがそんなにさっさとやってくる

とは考えたくない。でもいずれ考えざるをえない

生の課題である。

生きていることは常に死と隣り合わせだが、

それを日常的に意識するのは怖い。

いまとここは刻一刻と変化し続けている。

リヒャルト・シュトラウスの『死と変容』という曲が

わかる気がする。いや、ほんとうはわからないけど。

オレにもいずれ死に親しみをおぼえる日が来るかな。

2013年5月 5日 (日)

播種

一昼夜風呂の残り湯に浸けておいた

種籾を昨晩引きあげて乾かし

今朝から蒔く。

うちではみのる式のポット苗で育てるので

それ専用の播種機を

おうちえんの園長、大下さんに借りる。ちなみに

大下さんには、7年前に田んぼを始めたとき

いろいろ教えて頂いた。私たちにとっては田んぼの先生。

ポットに種を蒔いて、苗代に並べて鎮圧して不織布張って

カラスよけのテグスめぐらせて・・・。

Dsc00126

朝8時から始めてひととおり終えたのは夕方6時。

うまく芽が出てくれるといいな。

眠い。

2013年5月 4日 (土)

改憲論議

メディアが憲法についてああだこうだと

かまびすしい。オレが疑問を抱くのは

ひとつは、マスコミと政権与党の関係である。

そもそも憲法を変えるという話は

現政権与党である自民党から出てきたもので

その尻馬に乗るような格好で

マスコミがいかにも中立的な顔をして

憲法を話題にのぼせる。

テレビを主役とするマスメディアが日常的に

憲法について国民の理解を深めるテーマを

提供してきたというわけでもなく、なぜ今頃?

まるで自民党がメディアに

『俺らが憲法改定したいからお前らは国民に対して

そういう方向で話題を盛り上げろ』と、暗に

命令しているみたいだ。

脱原発といいTPP不参加といい

自らの掲げた重要な公約を一顧だにせず

およそ3割の国民の支持を錦の御旗にして

ごり押し舵取りする自民党の有象無象。

こんな方々に議論される日本国憲法も

つくづくなめられたものだ。

<a href="http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=0243" target="_blank" utn>山口ブログ</a>

2013年5月 3日 (金)

祈り

あこちゃん

という放浪者。もう7年前くらいになるかな。

うちに一週間ほど居候した。

彼はビーガン。超徹底した菜食主義者。

肉、魚、蜂蜜、乳製品、

ユリ科の野菜(ねぎ、にんにくなど)、

おそらく生姜、唐辛子類、

カフェインを含む飲み物(コーヒー、お茶)、

その他刺激物系の野菜・・・等

一切口にしない。では何を頂くのか。

いつか、あこちゃんに出会う機会があったら

あなた自身で訊いてほしい。

彼が教えてくれた食前のお祈りを紹介する。

「食はいのち

食べものを生みだしてくださった愛しい地球への感謝

食べものを育ててくださったお百姓さんへの感謝

料理を作ってくれた〇〇さんへの感謝

いのちを頂き生きています

目の前にある食べ物がわたし自身になります

いっしょに食事をする〇〇さんと

おいしくたのしく感謝していただきます」

欲していたものが!

数日前から 食べたい 食べたい と 思っていた、 チョコレートケーキcake

買うと だい に 怒られるしbearing

しょうがないから 時間が できたら 自分で 作ろうと チョコ は 買ってました。

じゃじゃーんsign03

Dsc00117

だいの 妹から 届きましたlovely

しかも 抹茶チョコケーキまでheart

願いshineは 通じるものです。

ありがとーhappy01。(はな)

今月の ひとくちMEMO

001

2013年5月 2日 (木)

復活

うちの働き者のエンジンカッター

再び息を吹きかえした。

先日、搭載していたエンジンが壊れた。それで

以前知り合いの農家からもらった

ポンプ部分のいかれたエンジンポンプを引っぱりだし、

エンジンを外しカッターのほうに合体させる。

これはじつに困難をきわめたが

多くの方の助言があり、無事ミッション完了。

大変だったのは、プーリーの取り付け。

特に、うちの近くの近松鉄工所さんには感謝。

近松さんの溶接技術はあざやかで、

今までになんどもお世話になっている。

あと、燃料コックの不具合やキャブ、マフラーの掃除

は自分でなんとかできた。

今朝どきどきしながら始動させると

軽快なエンジン音。ぶちうれしくて拍手。自分に。

ちょっとしたことなんだけど、機械修理がうまくいくと

感動する。

Dsc00122

これでうちに手伝いに来てくれる方々の

いい仕事が作れる。ムフフ。

2013年5月 1日 (水)

種籾

今年はなんだかいまだに寒い。

浸種してそろそろ2週間たとうというのに

鳩胸状態になるのが遅れている。

モチ種のほうは7割がた発芽。今日

いったん水から引き上げ脱水機にかける。

ウルチ種のほうの発芽はまだ2~3割というところか。

本来は水槽の中で水を循環させて催芽させるらしいが

うちではただバケツに水を入れて種籾を浸けて置くだけ。

1~2日おきに水を替える。上に段ボールをかぶせる。

毎年そんな感じで、籾の消毒もなにもしない。

薬を使わなくても

温湯消毒や薄めた酢に浸すという手もあるらしいが

ただめんどうくさいのでしてない。すみません、

めんどうくさがりで。

Dsc00120

お米さん今年も機嫌よく生れてきてね。